西学区まちづくり推進委員会
新着情報
『布ぞうりづくり』開催しました
『マイナンバー制度について』講演会を開催しました

マイナンバー(社会保障・税番号制度)は
1、所得や行政サービスの受給状況が把握しやすくなります。
2、年金や福祉などの申請時に用意しなくてはならない書類が減ります。
等の利便性が向上します。
マイナンバー制度については番号を求められてもその利用が正しいのかどうか?迷うことがあります。その不安を解消するため、西学区では福山市情報政策課に講師をお願いし講演を開催しました。
『登下校時見守りボランティア交流会』を開催しました

西学区まちづくり推進委員会(安全部会)では児童の『登下校時見守りボランティア交流会』を西公民館で開催しました。交流会の参加者は各町内の町内会長、見守りボランティアの代表、子ども会育成委員と西小学校及び西小PTA、まちづくり推進委員会役員、安全部会役員等多岐にわたり、総勢59名の見守りに関係する参加者となりました。
最初に西小学校小畠校長よりこの1年間も児童の登下校時の事故がなかったことの報告があり、見守りを実施しているボランティアや父兄に対して感謝の言葉がありました。その後、町内会別に活動状況やPTA・子ども会育成部の取り組みが報告、活発な意見が交わされました。
見守り活動が活発な町内会もありますが、児童数やボランティアの高齢化などの理由で見守り活動が十分でなく、苦労されている町内会もありました。
しかしながらこの見守り活動を継続していくことが犯罪や事故の抑止力となることを確認し、これからも「子どもは地域の宝、地域で育んでいこう!」のスローガンの下、この見守り活動を継続していくことが重要だと全員で改めて確認した会議でした。
文化部会開催のご案内
西公民館だより(第173号)

発行:西公民館
発行日:2016年6月10日
【掲載概要】 | |
p1 | 西学区まちづくり推進委員会 委員長あいさつ |
p2 | 西学区まちづくり推進委員会 委員紹介 |
p3 | 環境関連施設見学日程変更のお知らせ |
p4 | 7月・8月行事スケジュール |
安全部会開催のご案内

西学区まちづくり推進委員会
安全部会員 さま
西学区まちづくり推進委員会
委員長 徳山 威雄
安全部会部会長 来山 伸
安全部会開催のご案内
平素はまちづくり推進委員会の運営にご尽力いただき,ありがとうございます。
2016度の安全部会事業について部会員の皆さまと検討したいと思います。
お忙しいとは存じますが,ご出席くださいますようご案内いたします。
開催概要
【日時】2016年7月4日(火) 19時30分より
【場所】西公民館(実習室)
【内容】
- 2016年度事業について
…自転車乗り方教室および法令講習会 - その他
【その他】
- やむなく欠席される場合は,事務局(西公民館)925-0442までご連絡ください。
『男子料理教室』いきいきサロンのご案内
本年も好評の『男子料理教室』を開催します。
第一回は7月2日、第二回を10月22日、第三回は2月18日を計画しています。
お誘い合わせてご参加ください。
日時:7月2日(土)午前9時30分~12時00分
場所:西公民館 実習室
メニュー:とっても簡単 肉味噌そうめん ほか
『福山東警察署だより』
『健康づくり!ユニカール大会』のご案内

今回で第7回となりました。
うっとおしい梅雨をユニカールで吹き飛ばしてください。
日時:7月3日(日) 8:30~受付
場所:西小学校体育館
※申し込みは各町内会でまとめてまちづくり事務局まで。
『胡町交番だより』
- 2024年度「環境部会」事業報告 2025年2月21日
- 「福山市近隣市町ゆかりの文学者について」開催しました 2025年2月12日
- 本庄コミュニティだより3月 2025年2月12日
- 第3回♪子ども音楽ワークショップin福山♪のご案内 2025年2月7日
- 2024年度「安全部会」事業報告 2025年2月7日
- 2024年度「健康づくり部会」事業報告 2025年2月7日
- 「備後福山城歴史講座」のご案内です 2025年1月30日
- 西交流館だより~第21号~ 2025年1月30日
- 「絵本と紙芝居のおはなし会」ご案内です 2025年1月29日
- 「文化部会」開催のご案内 2025年1月29日