西学区まちづくり推進委員会
新着情報
『西分団消防祝賀会』開催しました。
まちパス対象事業『ラジオ体操講習会』ご案内
西学区まちづくり推進委員会:健康づくり部会では『ラジオ体操講習会』を計画、既に各町内会宛ご案内(1月5日付け)をしていますが、今回西小学校のみなさんにもご参加して頂きラジオ体操の普及を推進いたしたくご案内をいたしました。案内の下部にある申込書にご記入の上、ご参加いただきますようよろしくお願い致します。
西公民館だより(第177号)

発行:西公民館発行日:1月10日
【掲載内容】
p1 第49回福山明るいまちづくり推進大会善行市民受賞
p2 第37回西学区まちづくり新年互礼会
p3 西学区とんどまつり案内
p4 1月・2月スケジュール
「ラジオ体操講習会」を開催します。
西学区まちづくり推進委員会・健康づくり部会では福山市ラジオ体操連盟より講師をお願いして、ラジオ体操による健康づくりを目的に講習会を開催します。お誘い合わせて、ご参加ください。
「わが町発表会」開催のお知らせ

2016年度の西学区各町内会で実施されました防災に関する訓練内容を町内会別に発表し、西学区内相互の防災レベルアップを目的に開催します。
昨年6月の豪雨では学区内でも災害が発生、地域防災に努めるべく多くの聴講をお願い致します。
『駅前交番だより』
年末・年始は犯罪や交通事故が増大します。
特殊詐欺も多発しています。
犯罪被害や事故に遭わない・遭わせないような町を目指しましょう。
『ルクシアタ2016』いよいよ本番です。

ルクシアタ2016『灯りの地上絵アート』へ参加しています。
初日の17日は昼過ぎから出展品、工具を積み込んで中央公園へ。
他の参加団体に多少の遅れを取りながら?でも、西学区推進委員会の「そこぢから」を見せて、点灯時間には展示スペースの左右には大きな「地上の星」、福山市章の蝙蝠に抱かれるように西学区ロゴマークが、その周りには西学区子どもたちのメッセージ絵の行燈が整然と並び『次の100年に、未来を灯す』ことが出来ました。
18日(日)も午後5時から開催されます。お楽しみください。
『ルクシアタ制作・取組み』がTVで紹介されました。
12月17日、18日に開催されます『ルクシアタ2016』の西学区まちづくりの取組み状況が、14日(水)18:55から広島テレビで紹介されました。
『次の100年に未来を灯そう!』のテーマのもと、制作が進んでいます。今のところ?当日は天気も良さそうです。中央公園・まなびの館ローズコムへそろってお出かけください。
『人権平和資料館』現地学習開催しました。
小雨の中、12月4日(日)10時より福山市丸之内にある福山市人権平和資料館にて、22名の参加により開催しました。紹介ビデオを視聴し資料館の市川晴子さんの説明により、福山空襲、人権と平和について学習しました。
その後、「2016福山人権・平和フォト作品展」「平和部門」「人権部門」の展示室を見て回りました。参加者全員、戦争の悲惨なこと、今まで知らなかったことの多くを学び、一人ひとりが、人と人、家庭や地域のきずなを再認識しお互いの人権を尊重しあい、つながりを深めることの大切さを真剣に考えました。
今回の現地学習で、人とのかかわりの中で誰もがかけがえのない大切な存在として認められる「人権文化が根付いたまちづくり」を推進したいです。
短い時間でしたが、多くの参加者がすごく有意義な現地学習と好評でした。
次回また機会があれば、より多くの参加者により学習していこうと思います。
2017年『新年互礼会』のご案内
恒例となっています西学区まちづくり推進委員会(文化部会)主催、第37回新年互礼会を開催します。新年を祝って多くのみなさんのご出席をお願いします。
2017新年互礼会ご案内
- 2024年度「環境部会」事業報告 2025年2月21日
- 「福山市近隣市町ゆかりの文学者について」開催しました 2025年2月12日
- 本庄コミュニティだより3月 2025年2月12日
- 第3回♪子ども音楽ワークショップin福山♪のご案内 2025年2月7日
- 2024年度「安全部会」事業報告 2025年2月7日
- 2024年度「健康づくり部会」事業報告 2025年2月7日
- 「備後福山城歴史講座」のご案内です 2025年1月30日
- 西交流館だより~第21号~ 2025年1月30日
- 「絵本と紙芝居のおはなし会」ご案内です 2025年1月29日
- 「文化部会」開催のご案内 2025年1月29日