福山市西学区

西学区まちづくり推進委員会

西学区まちづくり推進委員会

「男子料理教室」本年度終了しました。

 

大好評の男子料理教室が2月20日(土)に行われました。
今回のメニューは
*海老といかの天丼風
*ブロッコリーと
  春雨の煮込み
*にんにく風味の団子汁
*りんごゆず  でした。

今年度の男子料理教室は今回で終了しました。
2016年度も継続していきたいと思っています。
お友だちを誘って、参加してみてください❤
第3回男子料理教室(HP用)

火祭り「福山とんど」に行こう!

 

西学区でつくった子どもとんども参加するよ!
とんどは、一年間の無病息災、五穀豊穣を祈る火祭りです。
昔は、旧暦1月14日の夜におこなわれていました。
2016年の旧暦1月14日は2月21日になります。
家族で伝統文化にふれるよい機会です。
暖かくして出かけてみませんか?
第5回火祭り福山とんど~月と炎のハーモニー~
*日時 2016年2月21日(日)
*時間 午後6時頃~約1時間(雨天・強風の場合は中止)
*場所 芦田側の河川敷左岸水呑大橋のそば・元福山競馬場側
とんどにいこう!(伝統文化にふれよう!)HP用

西公民館だより(第170号)

 

発行:西公民館
発行日:2016年2月5日
【掲載概要】
p1 「福山とんど祭り」に参加
p2 西小学校が取り組む
  ”お土産プロジェクト”ほか
p3 回収ペットボトルのゆくえ
p4 西学区知っとる検定問題 募集
公民館だより2016年2月結合

『家族料理教室』のお知らせ

 

家族料理教室のお知らせ
西学区の福祉を高める会 
家族でふれあいながら料理を作り和やかな時間を過ごしてください。西学区食生活改善推進員(食推)さんがお世話をしてくださいます。
福山ばらの花を巻こう❤ 創作巻きずし・巻きずしを切るとばらの花が現れるよ!
❤2016年2月27日(土)10:00~
❤西公民館 実習室
お友だちを誘って、ご家族でぜひご参加ください。
申し込みが必要です。西公民館 925-0442まで
家族料理教室.xls(案内)2015

西学区まちづくり推進委員会「年度末部会開催日」決定しました。

 

2016年度を迎えるにあたり、今年度事業報告並びに反省、次年度事業計画について各部会検討したいと思います。
担当役員・委員・部会員方々にはそれぞれの日時にご出席くださいますようご案内いたします。
各部会開催のご案内(HP)

『ラジオ体操講習会&第6回ユニカール大会』開催しました

 

西学区まちづくり推進委員会(健康づくり部会)では『ラジオ体操の普及』と『ユニカールの普及』は老若男女だれでも簡単にできることから学区内の皆さんに推進しています。
ラジオ体操はからだ全体の筋肉や関節をバランスよく動かすことができ、正しいラジオ体操を毎日続けると『からだにイイコトづくし❤』です。ユニカールは冬季オリンピックで日本女子チームが活躍したカーリーングのように、的を目がけてストーンを床に滑らせる、室内で楽しめるスポーツです。
ラジオ体操&ユニカール大会開催!(HP用記事)

『コミュニティ育成事業』2015年度活動報告

 

西学区まちづくり推進委員会
~コミュニティ部会 2015年度事業報告~

西学区まちづくり推進委員会では、地域のニーズを把握しながら多くの事業を計画しています。
コミュニティ部会では、小ブロックで実施したほうが効率的に行える事業について、各町内会や各種団体が課題解決に向けて事業内容を検討し、実施しています。
2015コミュニティの育成事業報告HP

「季節の味」をお届けしました

 

『西学区の福祉を高める会』では小地域ネットワークとして地域の方々と連携を取りながら、高齢者の見守り活動を展開しています。
季節の味お届け

男子料理教室(いきいきサロン)のご案内

 

男子料理教室(第3回)
~簡単冬のあったか料理~

男子料理教室を始めて10年以上経過しています。日ごろ料理をしない男子に、料理を作ることだけではなく、メニューを決めること、材料を買いに行くことなどを実際に経験してもらうことで、食に対する興味を持ってもらうこと、料理を作って食べる楽しさを実感してもらうことができています。
年に3回程度の教室ですが、参加者は定着しており、仲間づくりの場にもなっている、楽しい教室です。

2月20日(土)に実施します。
ワイワイガヤガヤ楽しく料理を作ってみませんか?
興味のある方は是非参加してみてください。
申し込みが必要です。
西公民館 925-0442まで
2015男子料理教室回覧

『福山とんど祭り』に参加しました

 

福山市制施行100周年事業の一環として『とんど祭り』に参加しました。西・南・霞学区合同で西学区本庄町中町内会の皆さんの指導のもと、土台づくり、しめ縄づくりとすすみ、てっぺんからしめ縄をぐるぐる巻いてとんどの形にします。学区ごとそれそれ異なる形のとんどを作られますが、いちばん古典的で、またのどかさを感じました。福山とんど祭り

新着情報
2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
月別表示
固定ページ