西学区まちづくり推進委員会
新着情報
『第25回三世代交流グラウンドゴルフ大会』開催しました
5月20日(日)健康づくり部会主催、『三世代交流第25回西学区グラウンドゴルフ大会』が西学区ふれあい広場として芝生を整備しました芦田川グラウンドゴルフ場で開催されました。開会式ではこの度の完成にあわせ、オープン記念を兼ねて実施され、晴天に恵まれた絶好のグラウンドゴルフ日和でした。試合は8ホール・2ラウンドで、町内会ごとにグループ分けし、小学生から92歳まで競技参加69名手話通訳さん2名ボランティアを含む参加者75名の個人戦で行われました。参加者の多くの方々は日ごろの練習や多くの試合に出られていて大変上手です。私は年に2~3回試合に出ていますが、いつもブービー賞候補です。私のグループでは初参加の親子さんと得点は二の次でみなさん楽しく笑いながらプレーしました。
どのグループもホールインワンが出たり、飛びすぎたりすれば大きな笑い声が聞こえ、賞品も西学区まちづくり賞・ろうあ協会賞を頂き、大変盛り上がったグラウンドゴルフ大会でした。
試合結果は
1位 杉之原誠磯さん 33打(南本庄親和)
2位 山下 馨さん 35打(池之渕)
3位 橋本 尚さん 35打(佐波)でした。
西学区『ハザードマップ』を活用ください。

福山市より配布されたハザードマップでは福山市全域が表示されているため、私たちの住む西学区だけの詳細なマップを希望される方が多く、この度『西学区自主防災協議会』関係者で西学区内の端々まで足を運んで得たデータをもとにマップを作成しました。
既に学区内全世帯に配布いたしましたが、このマップを不慮の災害に備えていつでも安全な所へ避難できるよう、家族やご近所のみなさんと話し合ってください。(PDF画面は紙面の都合で90°向きが変わっています。見にくい場合は90°戻してください。)
西小学校「下校時刻の変更」 ご通知
5月22日(火)3年生遠足及び5月29日(火)4年生遠足において見学先の関係から下校時刻の変更となります。
下校する「児童見守り」時間の変更をよろしくお願いします。
『福山東警察署だより』
平成30年5月号
1、福山市内で架空請求詐欺被害(被害額150万円)が発生
心当たりのない手紙(はがき)には注意!
宅急便や小包では現金は送らない(送れません!)
『初めての手話講座』開催のお知らせ
予てより学区のみなさんから”手話をもっと知りたい”との声があり、今年度『初めての手話講座』を計画しました。
どうぞお誘いあわせてご参加ください。
『ハザードマップ説明会』を開催しました
西小学校「下校時刻の変更」 ご通知
5月18日(金)校内授業研修内容の変更に伴い予定を30分繰り上げます。
下校する「児童見守り」時間の変更をよろしくお願いいたします。
『環境部会』開催のご案内
『芦田川グラウンドゴルフ場オープン記念』開催のご案内
2015年度より着工しておりました『芦田川グラウンドゴルフ場』が学区の皆さま、特にグラウンドゴルフ愛好家の皆様のご協力により見事なグリーンのグラウンドゴルフ場に完成しました。
この度オープンを記念して、式典とグラウンドゴルフ大会を開催します。
小学生以上、年齢を問いません。ふるってご参加ください。(西学区住民)
『安全部会』開催のご案内
- 2024年度「環境部会」事業報告 2025年2月21日
- 「福山市近隣市町ゆかりの文学者について」開催しました 2025年2月12日
- 本庄コミュニティだより3月 2025年2月12日
- 第3回♪子ども音楽ワークショップin福山♪のご案内 2025年2月7日
- 2024年度「安全部会」事業報告 2025年2月7日
- 2024年度「健康づくり部会」事業報告 2025年2月7日
- 「備後福山城歴史講座」のご案内です 2025年1月30日
- 西交流館だより~第21号~ 2025年1月30日
- 「絵本と紙芝居のおはなし会」ご案内です 2025年1月29日
- 「文化部会」開催のご案内 2025年1月29日