コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西学区まちづくり推進委員会

  • ホーム
  • 行事予定
    • 2013年度事業内容
    • 2014年度事業内容
    • 2015年度事業内容
    • 2016年度事業内容
    • 2017年度事業内容
    • 2018年度事業内容
  • 総会
  • 組織概要
  • お問い合わせ
  • リンク

総務部会

  1. HOME
  2. まちづくり推進委員会
  3. 総務部会
2016年12月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 総務部会

『人権平和資料館』現地学習開催しました。

小雨の中、12月4日(日)10時より福山市丸之内にある福山市人権平和資料館にて、22名の参加により開催しました。紹介ビデオを視聴し資料館の市川晴子さんの説明により、福山空襲、人権と平和について学習しました。 その後、「2 […]

2016年11月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 総務部会

『人権平和資料館へ現地学習』のご案内

西学区まちづくり推進委員会・総務部会では誰もが安心して暮らせるためのまちづくり活動として現地学習を計画しました。学区内にある『人権平和資料館』にまだ入ったことのない人?もおられるかも‥ 入館料は部会で負担します。また65 […]

2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 総務部会

『総務部会開催』のご案内

西学区まちづくり推進委員会 総務部会員 さま 西学区まちづくり推進委員会 委員長 徳山 威雄           総務部会部会長 松川 尚曉   総務部会開催のご案内    平素はまちづくり推進委員会 […]

2016年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 総務部会

『西学区まちづくりシアター』参加者募集

福山市を舞台として難聴の子どもを持つ若夫婦(坂本 九・大谷直子)の苦闘を描いた『泣きながら笑う日』の上映会です。 各団体・町内会に参加者を割り振り、呼びかけをします。 西小学校、福山の40年前の景色もスクリーンに映し出さ […]

2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 総務部会

総務部会開催のご案内

西学区まちづくり推進委員会 総務部会員 さま 西学区まちづくり推進委員会 委員長 徳山 威雄 総務部会部会長 松川 尚曉   総務部会開催のご案内    平素はまちづくり推進委員会の運営にご尽力いただ […]

2015年11月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 総務部会

安芸の小京都「竹原街並み散策」しました。

 あいにくの天候にもかかわらず西学区の各町内から35名が参加。竹原にバスで着いた後、2班に分かれて現地のガイドさんと2時間、竹原町並み保存地区を散策。伝統的な本瓦を使った重厚な屋根、白壁と飴色の格子、儒学者・詩人の頼山陽 […]

2015年11月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 総務部会

「石垣からみる福山城」講演会

  「2022年築城400年に向けて・石垣からみる福山城」講演会 当初、西学区まちづくり推進委員会総務部事業として城郭、寺社建築の第一人者広島大学大学院教授、三浦正幸先生の講演を計画していましたが、同じ企画の建築士会さま […]

2015年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 文化部会

『バンクーバーの朝日』上映会を開催しました。

1900年代当初のカナダに暮らす日系人の実話を基にし た物語です。からだの大きい白人とフェァプレーで望む もなかなか勝てず、小兵を生かしてバンドと盗塁で勝利 を勝ち取ります。 当時から『サムライ野球』の例えがあったようで […]

2015年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 総務部会

西学区 知っとる研究会 検定問題

福山市が実施している『知っとる検定』は本年第7回を実施されていますが、我々西学区まちづくりが実施しています『西学区知っとる検定』は西学区芸能祭・西学区ふれあい大バザーを11月に隔年で実施する中、本年2回目を実施しました。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10

最近の投稿

西学区まちづくりシアター「35年目のラブレター」上映しました

2025年7月26日

夏休みコロコロパーク「セミとりあみを作りました!」

2025年7月25日

何もない場所に出来た江戸時代の計画都市「福山」開催しました

2025年7月22日

子育て楽しもう🐣エコバッグを作ろう🐤開催しました

2025年7月17日

夏休みコロコロパーク「①セミとりあみを作ろう!」「②びっくり!理科実験‼」のお知らせ

2025年7月12日

西交流館だより~第26号~

2025年7月11日

夏休みコロコロパーク「家族料理教室」のお知らせ

2025年7月10日

第50回「西学区盆おどり大会」のご案内

2025年7月9日

「男子料理教室」開催しました

2025年7月9日

「モルック」体験会開催しました

2025年7月6日

カテゴリー

  • まちづくり推進委員会
    • ふれあい事業部会
    • 健康づくり部会
    • 安全部会
    • 情報部会
    • 文化部会
    • 環境部会
    • 総務部会
    • 自主防災協議会
    • 西学区町内会連合会
  • 交番だより
  • 各種様式
  • 未分類
  • 本庄コミュニティセンター
  • 福祉を高める会
  • 緊急情報
  • 西交流館
    • 交流館だより
    • 子育て応援
  • 西学区体育会
  • 西学区老人クラブ連合会
  • 西小学校

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年1月
  • 2014年11月

Copyright © 西学区まちづくり推進委員会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 行事予定
    • 2013年度事業内容
    • 2014年度事業内容
    • 2015年度事業内容
    • 2016年度事業内容
    • 2017年度事業内容
    • 2018年度事業内容
  • 総会
  • 組織概要
  • お問い合わせ
  • リンク