2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 安全部会 『通学路の安全確保・児童の見守り活動』のお知らせ 2006年の西学区まちづくり推進委員会安全部会発足以来、『通学路の安全確保と児童の見守り活動』に取り組んできました。 ボランティアの皆さん、今後もかわいい地域の子どもたちのために、ご協力よろしくお願いします。 児童の見守 […]
2015年11月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 総務部会 安芸の小京都「竹原街並み散策」しました。 あいにくの天候にもかかわらず西学区の各町内から35名が参加。竹原にバスで着いた後、2班に分かれて現地のガイドさんと2時間、竹原町並み保存地区を散策。伝統的な本瓦を使った重厚な屋根、白壁と飴色の格子、儒学者・詩人の頼山陽 […]
2015年11月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 総務部会 「石垣からみる福山城」講演会 「2022年築城400年に向けて・石垣からみる福山城」講演会 当初、西学区まちづくり推進委員会総務部事業として城郭、寺社建築の第一人者広島大学大学院教授、三浦正幸先生の講演を計画していましたが、同じ企画の建築士会さま […]
2015年11月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 健康づくり部会 「石垣からみる福山城」散策 「石垣からみる福山城」を散策 西学区まちづくり推進委員会健康づくり部会では今年度11月22日(日)に福山城周辺のウォーキングを予定していましたが、天守や城郭に詳しい広島大学大学院文学研究科教授・三浦正幸先生の「石垣から […]
2015年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 文化部会 『バンクーバーの朝日』上映会を開催しました。 1900年代当初のカナダに暮らす日系人の実話を基にし た物語です。からだの大きい白人とフェァプレーで望む もなかなか勝てず、小兵を生かしてバンドと盗塁で勝利 を勝ち取ります。 当時から『サムライ野球』の例えがあったようで […]
2015年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 安全部会 「2015自転車乗り方教室と法令講習会」を開催しました 9月5日(土)安全部会による「自転車乗り方教室と法令講習会」を西小学校グランドと西公民館にて開催し,83人の参加がありました。 秋雨前線などの影響でスッキリしない天気が続いていましたが,当日は,季節の歩みを感じられる残暑 […]
2015年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 文化部会 「西学区盆踊り大会」大盛況に終わりました 「西学区盆踊り大会」大盛況に終わりました。 第40回西学区盆踊り大会が8月9日(日)午後7時から西小学校校庭で始まりました。天候に恵まれ、1,000人余の方々が来場され佐波芸能保存会をはじめと […]
2015年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin ふれあい事業部会 廃油で「石けん」を作りました 廃油(天ぷら油)で石けんを作りました。 「地球温暖化防止!廃油で石けん作り」を体験しました。 7月25日(土)西公民館 実習室で福山市公衆衛生中央ブロック 脱温暖化福山中央協議会の村上さんをチーフに羽原さん、内藤さ んを […]
2015年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin 健康づくり部会 第5回「健康づくりユニカール大会」を開催しました 7月26日(日)、西小学校体育館で、西学区まちづくり推進委員会、健康づくり部会主催のユニカール大会が開催されました。健康づくり部会行事としては今年で5回大会になります。 この大会を実施するにあたり早朝より健康づくり部会員 […]
2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 admin まちづくり推進委員会 西学区まちづくり推進委員会 総会資料(2015年) 5月1日、西学区まちづくり推進委員会総会が開催されました。 西学区まちづくり推進委員会 総会資料2015