西学区まちづくり推進委員会
文化部会開催のご案内(2/3)

西学区まちづくり推進委員会
文化部会員 さま
西学区まちづくり推進委員会
委員長 徳山 威雄
文化部会部会長 高橋 富雄
文化部会開催のご案内
平素はまちづくり推進委員会の運営に、ご尽力いただき、ありがとうございます。
2016年度の文化部会事業もおかげをもちまして無事終えることができました。
西学区まちづくり推進委員会では次年度の行事計画を立てる時期になりましたので、文化部会として、今年度反省・次年度計画について部会員の皆さまと検討したいと思います。
お忙しいとは存じますが、ご出席くださいますようご案内いたします。
開催概要
【日時】2017年2月3日(金) 19時30分より
【場所】西公民館(実習室)
【内容】
- 2016年度反省・2017年度事業計画
- その他
【その他】
- やむなく欠席される場合は,事務局(西公民館)925-0442までご連絡ください。
2017年『新年互礼会』のご案内
恒例となっています西学区まちづくり推進委員会(文化部会)主催、第37回新年互礼会を開催します。新年を祝って多くのみなさんのご出席をお願いします。
2017新年互礼会ご案内
『西学区盆踊り大会』開催しました
文化部会開催のご案内
『西学区新年互礼会』を開催しました

新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
2016年(平成28年)1月1日,西学区まちづくり推進委員会では地域住民が一同に会して新年を祝い,お互いのコミュニケーションを深めることを目的とした恒例の新年互礼会を西公民館において開催しました。当日は天候にも恵まれ,また昨年4月に完成した新しい公民館で行う初めての新年互礼会ということもあって,学区内の各種団体役員など80余名のご参加をいただき盛大に執り行うことができました。
会ではまず国歌斉唱,市民憲章唱和,西学区まちづくり委員長による新年の挨拶などを行った後,ご来賓の 衆議院議員様,小畠八重 西小学校長様からそれぞれご祝辞をいただきました。続いて学区民賞表彰式を行い,長年,地域活動などにご尽力され,西学区民として明るく住み良いまちづくりを積極的に推進されてきた9名の方へ表彰状などを贈呈しました。その後歓談や記念撮影に移り,終始和やかな雰囲気の中,新年の挨拶や情報交換を通して区民の親睦を深めることができました。
今年は福山市にとって市制施行100周年となる節目の年です。
西学区まちづくり推進委員会では,住んでいて良かったと思える魅力的なまちであり続けれるよう,新たな100年に向けた取り組みを今年も進めていきたいと思います。
開催概要
『バンクーバーの朝日』上映会を開催しました。
1900年代当初のカナダに暮らす日系人の実話を基にし
た物語です。からだの大きい白人とフェァプレーで望む
もなかなか勝てず、小兵を生かしてバンドと盗塁で勝利
を勝ち取ります。
当時から『サムライ野球』の例えがあったようです。
2003年カナダは『バンクーバー朝日チーム』の精神を
称え、カナダ野球殿堂入りを発表しました。
「西学区盆踊り大会」大盛況に終わりました
「西学区盆踊り大会」大盛況に終わりました。
第40回西学区盆踊り大会が8月9日(日)午後7時から西小学校校庭で始まりました。天候に恵まれ、1,000人余の方々が来場され佐波芸能保存会をはじめとする皆さんの音頭取りで踊りが始まり、物故者への黙とうや挨拶などの開会式ののち、ゆかたとうちわを手にかわいい西幼稚園児と保護者の「新福山音頭」を皮切りに町内会、女性会と一丸となり楽しく踊っていました。また、大黒踊りでは中学生3人が音頭を、三之丸子ども会13人が太鼓で盛り上げてくださいました。
楽しく明るい一晩の盆踊りがこんなに盛り上がり、地域活性化が出来た素晴らしい盆踊り大会でした。小学校PTA等の夜店も多くの保護者の協力で大盛況、子供たちも楽しんでいました。
ご協力いただいた役員のみなさん、関係者の方々ありがとうございました。
尚、文化部は今年度次の行事を計画しています。
2015年10月:まちづくりシアター
2016年 1月:西学区新年互礼会
「西学区盆おどり大会」大盛況に終わりました!
- 2024年度「環境部会」事業報告 2025年2月21日
- 「福山市近隣市町ゆかりの文学者について」開催しました 2025年2月12日
- 本庄コミュニティだより3月 2025年2月12日
- 第3回♪子ども音楽ワークショップin福山♪のご案内 2025年2月7日
- 2024年度「安全部会」事業報告 2025年2月7日
- 2024年度「健康づくり部会」事業報告 2025年2月7日
- 「備後福山城歴史講座」のご案内です 2025年1月30日
- 西交流館だより~第21号~ 2025年1月30日
- 「絵本と紙芝居のおはなし会」ご案内です 2025年1月29日
- 「文化部会」開催のご案内 2025年1月29日