西学区まちづくり推進委員会
『ルクシアタふくやま』の準備が始まりました
冬の光の祭典『ルクシアタふくやま』の準備を始めています。
9月末から準備を進める中でハッケンふくやま(広島テレビ)の取材・撮影が行われました。
放送日は12月14日(水)18:55~19:00の予定です。
『第3回 西学区知っとる検定』を行いました
第22回西学区ふれあい大バザーのプログラムで『西学区知っとる検定』を実施しました。
『西学区のコトぐらい知っとろうがぁ?』ところが豈図らんや‥。
西学区知っとる検定 出題問題
『第22回西学区ふれあい大バザー』開催しました
西学区ふれあいバザーについてのお願い
第22回西学区ふれあい大バザー学区の皆さまへお願いです。
- 『前売り食券購入』のお願い
- 『掘り出し市への物品提供』のお願い
- 『子どもボランティア募集!』について
- 『エコでえ~ことお楽しみ抽選会①』について
- 『スタンプラリーでお楽しみ抽選会②へ応募!』について
- 『絵本のとりかえっこ』について
- 『小学校・中学校規定服提供』のお願い
ご協力よろしくお願いします。
西学区ふれあい大バザー開催のお知らせ
西学区まちづくり推進員会では2年に1度、『ふれあい大バザー』を開催しています。
今年度の『ふれあい大バザー』は、3会場(メイン会場➡西小学校/サブ会場➡西幼稚園・西公民館の2会場)で開催することとしました。
おとなからこどもまで楽しんでいただけるよう、趣向を凝らした催しを計画しています。(詳しくはカラーチラシをご覧ください!)
お誘い合わせてお越しいただき、秋の1日を楽しくお過ごしください。
『西学区まちづくり推進委員会 運営委員会』開催のご案内
第22回西学区ふれあい大バザー開催にともなう運営員会を開催します。
秋の行事が集中する中で大変お忙しいとは存じますが、ご出席のほどよろしくお願いします。
日時:9月20日(火) 19:30~
場所:西公民館 会議室
対象者:総会資料 1ページ全員(48名)
『西学区盆踊り大会』の準備をしています
西学区の福祉を高める会「いきいきサロン④」では西幼稚園・西保育所・紅葉保育所の子どもたちが描いた絵を灯ろうに飾るため、灯ろうの組み立て作業を行いました。
盆踊り大会へお誘い合わせてお越しください。
『運営委員会開催』のご案内
今年度の西学区まちづくり推進委員会のふれあい事業『ふれあい広場』(仮称)を実施するにあたり運営委員会を開催します。
ご出席方、よろしくお願いします。
日時:8月5日(金)19:30~
場所:西公民館 会議室
芦田川グラウンドゴルフ場の整備
昨年度末に、芦田川緑地(旧ゴルフ練習場跡の一部)について、福山市の公園緑地課へ西学区・光学区・霞学区の3自治会連合会が連名で『グラウンドゴルフ場』として利用したい旨、要望書を提出し国土交通省より許可を得ることができました。
この要望を受け、西学区まちづくり推進委員会ふれあい事業部会では、西学区老人クラブ連合会や芦田川グラウンドゴルフ同好会の皆さんを中心に、旧ゴルフ場跡地の一部整備などを実施してきました。2月中旬からは、芝生を植え付けるための準備を始めています。
【西学区まちづくり推進委員会 ふれあい事業部会】
芦田川グラウンドゴルフ場の整備
廃油で「石けん」を作りました
廃油(天ぷら油)で石けんを作りました。
「地球温暖化防止!廃油で石けん作り」を体験しました。
7月25日(土)西公民館 実習室で福山市公衆衛生中央ブロック
脱温暖化福山中央協議会の村上さんをチーフに羽原さん、内藤さ
んを講師にお招きし男性9名+女性12名の21名出席で行われまし
た。ペットボトルに苛性ソーダと水を入れゆっくりまわして混ぜ
ます。(化学反応で熱が出てペットボトルが膨れるものもありま
した)ある程度混ざったところで廃油を加え、蓋をしてペットボ
トルをシャカシャカと振ってやります。(約45分、ただひたすら
に手を動かします。)その間排ガスの削減であるアイドリングス
トップや緑のカーテンでの屋内・外の温度測定の話しなどをして
いただいたりと楽しい雰囲気のうちに終了となりました。でもこ
れで完成ではなく、各自家に持ち帰り容器を移して3ヶ月から4ヶ
月ぐらい熟成させて完成になります。(1ヶ月ぐらい置くことで
苛性ソーダが反応して油脂の残存がゼロになる。)楽しく実習を
しましたがこれからもエコやアイドリングストップ等少しでも脱
温暖化に気を配ろうと思いました。
- 「備後福山城歴史講座」のご案内です 2025年1月30日
- 西交流館だより~第21号~ 2025年1月30日
- 「絵本と紙芝居のおはなし会」ご案内です 2025年1月29日
- 「文化部会」開催のご案内 2025年1月29日
- 「環境部会」開催のご案内 2025年1月29日
- とりかえっこ(子ども用品交換会)ご案内 2025年1月28日
- 「福山市及び近隣市町ゆかりの文学者について」 2025年1月28日
- 「老なぁ~ず」RCCの収録があり、2月2日(日)放送予定です 2025年1月26日
- 「小地域福祉ネットワーク活動情報交換会」開催しました 2025年1月23日
- 2024年度「総務部会」事業報告 2025年1月22日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |