西学区まちづくり推進委員会
『西学区知っとる検定』実施しました。

2月27日(火)午後1時50分から西小学校体育館において6年生PTC行事の一環として『西学区知っとる検定』が実施されました。
検定問題は今まであった西学区知っとる検定の問題に新たに西小学校、児童、地域から募集した問題を西小学校の先生と西学区まちづくり推進委員会総務部が共同であらたに編集した最新の問題集から20問を選んで出題。すでに6年生には問題集が配られ予習をしているからでしょうか?、10分の短い時間にもかかわらず、余裕で問題を解く6年生。また中国新聞・山陽新聞の取材があり、記者さんから6年生と保護者の方に感想を聞いておられました。
3週間後には西小学校を巣立っていく6年生。『西学区知っとる検定』の問題を解くことで、西学区の事をさらに知ってもらい、これからますます地域に愛着を持ってもらえればと思います。
最後に検定に参加した6年生と保護者全員に、西学区まちづくりロゴマークをデザインした『検定参加記念・缶バッジ』が手渡されました。
西学区知っとる検定(写真)⇐クリック
西学区知っとる検定問題(2月27日実施)⇐クリック
『紙芝居おじさんがやってくる』ご案内
『わくわく♪ドキドキ♪おはなし会』ご案内
西公民館だより(第185号)

発行:西公民館
発行日:2月1日
【掲載内容】
p1 西学区とんど祭り
p2 西分団に新消防車配備
p3 回収ペットボトル・牛乳パック・廃油のゆくえ
p4 2月/3月スケジュール
『インターネット安全教室』開催しました。
『男子料理教室』開催しました。
新着情報
- 『はざくらの会』通信 ~42号~ 2019年2月15日
- 『とっても簡単!お掃除術』のご案内 2019年2月15日
- 『わが町発表会(防災関係)』開催しました。 2019年2月13日
- 『男子料理教室』開催のご案内 2019年2月5日
- 『健康づくりユニカール大会』開催しました。 2019年2月3日
- 西学区女性会『2月定例会&学習会』のご案内 2019年2月1日
- 西公民館だより (第194号) 2019年1月31日
- 『胡町交番だより』 2019年1月29日
- 『はざくらの会』通信 ~41号~ 2019年1月25日
- 『総務部会』開催のご案内 2019年1月21日
月別表示
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (20)
- 2018年12月 (13)
- 2018年11月 (17)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (21)
- 2018年8月 (25)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (13)
- 2017年11月 (12)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年11月 (3)
固定ページ