西学区まちづくり推進委員会
『ラジオ体操講習会』開催しました。

1月29日(日)10時より西小学校体育館で福山市ラジオ体操連盟:永戸節子さんを講師にむかえ、参加者46名で行われました。
はじめに講師からラジオ体操とは”自分の体の調整力、バランスを養い体操を含め体力づくり”(筋力が落ちているなら自分に何が必要か?、少しづつでも学習することが出来る)と”五感を使う体にやさしい構成で必要な要素が入っている、よく考えられた運動”との説明をいただき実習に入りました。
実習では「ラジオ体操第一」を今まで通り行った後、講師から1番からそれぞれの動き、やり方の注意・ポイントの説明を受けながら動作修正(小指の動かし方、肘・膝の伸ばし方)の指導を受け、体の効果が違ってくるのを感じました。
全体を通しての体操では参加者も意識していたため、初めに比べて一段と良くなりました。
休憩をはさみ「ラジオ体操第二」も第一と同様に行われました。予定の一時間半も和気あいあいとした楽しい雰囲気の中であっという間の時間となり、参加者のみなさんは何歳か若返られました。
この記事に関連する記事一覧
新着情報
- 2024年度「環境部会」事業報告 2025年2月21日
- 「福山市近隣市町ゆかりの文学者について」開催しました 2025年2月12日
- 本庄コミュニティだより3月 2025年2月12日
- 第3回♪子ども音楽ワークショップin福山♪のご案内 2025年2月7日
- 2024年度「安全部会」事業報告 2025年2月7日
- 2024年度「健康づくり部会」事業報告 2025年2月7日
- 「備後福山城歴史講座」のご案内です 2025年1月30日
- 西交流館だより~第21号~ 2025年1月30日
- 「絵本と紙芝居のおはなし会」ご案内です 2025年1月29日
- 「文化部会」開催のご案内 2025年1月29日
月別表示
固定ページ